ますます深刻化する人手不足に採用難…。
打開の一手は「給与支払い」のテコ入れにあり!

現在もこれからも、減少の一途をたどると予想される日本の人口と労働力。人手・働き手不足、採用難に頭を悩ます人事担当者や経営者の方も多いはず。この困難な課題を打開する一手として注目したいのが「給与支払い」のテコ入れです。その仕組みとソリューションについてご紹介しましょう。

ますます先細りが予想される日本の人口と労働力

少子高齢化、人口減少、人手・働き手不足――。現代の日本を取り巻くこれらの事態は、社会全体はもちろんのこと、企業の人事担当者や経営者の頭を悩ます大きな課題として横たわっています。

実際、日本の人口は現在も将来にかけても、右肩下がりで減少すると予想されています。下のグラフは、総務省統計局の「人口推計」と、国立社会保障・人口問題研究所が公表している「日本の将来推計人口」を組み合わせて作成した2000年から2060年までの日本の総人口と年齢3区分の人口割合の推移を示したものです※。
※2000年~2018年は「人口推計」のデータ、2020年以降は「日本の将来推計人口」のデータを参照。

2018年時点で1億2,600万人以上を数える日本の人口は、2030年には1億2,000万人を割り込み、2050年代には1億人を下回るとの推計がなされています。また、15歳~64歳までの、いわゆる生産年齢人口が2018年時点では7,545万人いるのに対して、2020年には139万人減少、2060年には2,752万人減少し、2018年の63.5%に低下するとの予測がなされています。

日本の人口および生産年齢人口、つまり労働力は、将来にかけてますます先細っていくことが予想されているわけです。人材や人員を確保し続けていくことは、今後さらに困難になっていくことでしょう。

労働力確保に向けた有効な打ち手は?

将来的に先細る日本の人口と労働力。そして、人事担当者や経営者の方であれば、現在もすでに正社員、契約社員、パートタイム、アルバイトを問わず人手・働き手、従業員を確保することが困難になってきていることを実感されているはずです。では、必要な人材・人員を確保するためにはどのような施策が有効なのでしょうか。

限られた労働力を確保するためには、競合するライバル企業、あるいは他業種や他業態も踏まえて、待遇面での優遇を図ることが効果的な一手と言えるでしょう。例えば、以下のような施策は人材・人員を確保するうえで有効なはずです。しかし、かかるコストや導入のハードルを考えると現実的とは言い難い場合もあります。

給与水準を他社に比べて高くする

働き手にとって、給与や時給が高い求人・企業は魅力的に映る場合が多いものです。とはいえ、人件費の高騰は企業の収益基盤に直結する問題です。給与水準を高めることで必要な人手は確保できるかもしれませんが、収益性の低下は免れないため、現実的な打ち手とは言えない場合も多いはずです。

就労環境・形態をフレキシブルにする

時短勤務やフレックスタイムの導入、テレワークの推奨や休暇取得の緩和など、就労環境や就労形態を柔軟化させるということも、働き手の確保と定着化のための有効な施策の一つです。ただし、業種や業態によっては、就労日や時間を融通することが難しい場合もありますし、労務・勤怠管理などの事務コストの増大につながる懸念もあるはずです。

社会保険や諸手当など福利厚生の充実を図る

社会保険の充実度合いや交通費、住宅手当、家賃補助、その他の諸手当などの手厚さも、働く側が求人・企業を選ぶ際のポイントになります。こうした福利厚生を充実させることで人手・人材確保が期待できる場合もありますが、体制整備にあたってのハードルは決して低くはないはずです。

人手不足と採用難の打開策の一手!
クレディセゾンの「アドペイ」導入でテコ入れを!

人手・人員確保に向けたこれらいくつかの打ち手は、コストや体制整備などのハードルを考えると、今すぐ取り組めるとは言い難いものが目立ちます。そこで、他社や他業種・他業態との待遇面での差別化を図り、低コストかつスムーズな導入が可能な労働力確保の一手として注目したいのが「給与支払い」のテコ入れです。

一般的に従業員に支払われる給与は、例えば当月末締め翌月15日払いなど、一定の就労分を所定のタイミングで支払うといったように画一化されている場合が多いもの。しかし、働き手のなかには、「給与を日払いや週払いで受け取りたい」「今月は出費が多く給与を前倒しで受け取りたい」と考える人も少なくありません。このような働き手のニーズに柔軟に対応することも、必要な人材・人員を確保するための有効な一手となり得る場合があるのです。

ただし、自社で給与の支払いサイクルを柔軟化させるとなると、給与計算や労務管理が煩雑になりがちです。そこで、活用を検討いただきたいのが、クレディセゾンの給与受取(前払)サービス「Advanced pay SAISON(アドバンストペイ セゾン)」。通称「アドペイ」です。

「アドペイ」とは、大手クレジットカード会社・クレディセゾンが提供している「給与前払いサービス」のこと。このサービスを企業が導入すると、働き手側はすでに働いた分の給与を所定の給与支払日まで待たずに、自由に受け取ることができるようになります。

また、導入企業側は、「アドペイ」と従業員の勤怠データを連携することで、自社内の給与支払いサイクルを変更したり、別途で給与計算を行ったりする必要はありません。余計な事務コストをかけることなく、「給与を柔軟に受け取りたい」という働き手のニーズに即応することが可能なサービスなのです。

さらに、「アドペイ」は初期導入費や月額費用、新規の口座開設は不要。前払用資金はクレディセゾン立替えするため、キャッシュフローも発生しません。実質ゼロコストで、かつ、スムーズに導入することができます。

働き方の多様性が拡大するなか、従業員ニーズへの細やかな対応を図ることは、ひいては、求人の増加や従業員満足度の向上、さらには従業員定着率の向上につながる可能性を秘めています。

■「アドペイ」導入によるソリューション

  • ✓ 従業員ニーズに対応。求人増、従業員満足度定着率の向上に寄与
  • ✓ 初期導入費、月額費用などの導入コスト実質ゼロ
  • ✓ 新規の口座開設前払い資金不要だから事務コストも抑えられる

現在も将来にかけても、今以上に困難さが増していくことが予想される人手・働き手、人材・人員確保という経営課題。その打開策の一手として「アドペイ」導入をぜひ、検討してみてください。

「Advanced pay SAISON(アドペイ)」
サービス詳細はこちらをご確認ください

[sponsored]提供:株式会社クレディセゾン / 運営会社:株式会社ウェブクルーエージェンシー